top of page

よくある質問(FAQ)

Q

病児保育室は誰でも利用できるのですか?

A

病児保育室は誰でも利用できる訳ではありません。
以下の条件に該当する方のみご利用いただけます。

・月極保育を利用していること

・病児保育の利用登録者であること

・通常の外来で治療可能な病気であれば、ご利用が可能です。

※朝から37.5°以上の熱がある方はお預かりできません。ご了承ください。

Q

毎日の持ち物は 何がありますか?

A

お着替え、手口拭きはお持ちください
お布団、オムツは園でご用意しています

Q

入園の際、手作りしなければいけない物が、何かありますか?

A

ありません

Q

お散歩、公園遊びは、どのくらいの頻度で行きますか?

A

毎日、行きます

Q

親子で一緒に参加、参観出来るイベントはありますか?

A

あります!
ミニ運動会
ハロウィンパーティー
クリスマス会
卒園式等

Q

特別なカリキュラムはありますか?

A

お茶のお稽古、
お花
バレエ
リトミック
英語
の教室をカリキュラムに組み込んでいます

Q

うちの子は偏食で、園の給食が食べられるか、不安です。
どのような給食ですか?

A

乳、卵を使わず、天然だしを使っています。
保護者と園児と先生とで一緒に手作りした味噌、無農薬、無化学肥料のお米を発芽玄米にしたり、
国産の魚、肉も国産の産地のみにこだわった食材を使い、愛情たっぷり入れて、毎日手作りしています

© 2019 tomotomoland

bottom of page